your-habit

your-habit

「気付き」「思考」「発見」のきっかけを。心に残る文章を届けたい。

マインドはなかなか変わらない

考え方を変えるには時間がかかります。 新しい考え方を習慣化するための時間が必要です。 だから セミナーやためになる話を聞いたらすぐに実践しないと いつまで経ってもマインドを変えることはできません。 また すぐに実践できたなら 結果が出ないことであ…

知識の定着方法

知識ってどうやったら 効率よく身につくのですかね。 今のところ知識が定着しやすい方法は ・人に教える ・体験できるものは体験してみる の2つです。 人に教えるっていうのは 自分がわかってないとできないことですから 理解できていないところが浮き彫りに…

湧きおこることを書けばいい

ブログでなにを書いたらいいかわからないってよく聞きます。 そんなときは 心のなかに湧きおこることを書いてみてはどうでしょう。 自分のなかでなにか考えてると思うんですよ。 考えてることはあるんだけれども それを表現しようとしていないだけだと思うん…

無気力なときはとことん無気力に浸る

かつて ボクは無気力で悩むことが多くて やる気の出る方法をしらべて試していました。 そこでわかったのが やる気の持続が一時的なものということでした。 つまり やる気の出る方法で 1度はやる気を出しても ふたたび無気力モードに入っちゃうのです。 <無…

朝早く起きるためのたったひとつのコツ

朝早く起きれますか? もういい加減 早起きできない自分とは さよならしましょう。 早起きするためのコツは ひとつだけなんです。 <早く寝ること> もうこれだけ。 勝手に目が覚めます。 ほかのどんな早起きのコツなんかよりも 抜群に効果がありますよ。 で…

あれ、昼飯たべても眠くならないぞ

昼飯をたべた後って ものすごく眠かったんですよね。 学生のときは昼からの5時間目は かなりの格率で寝落ちしてましたね。 この眠気がイヤでイヤでたまらなかったので 眠くならない方法を調べてみました。 そして実践してみました。 結果 ぜんぜん眠くならな…

不安を自信に変える方法

みなさんは不安をどのように解消していますか? わからないことが不安の原因とお話しました。 わからないことは不安や恐怖の原因となるから わからないことをわかるようになれば 不安や恐怖は解消されるということでしたね。 その考えと似ているのですが 不…

不安や恐怖の原因

不安や恐怖は どういったことが原因となっているのでしょうか。 いくつもありますが もっとも大事なものをシェアしたいと思います。 <わからないこと> わからないことが不安や恐怖を感じる原因であることに 気づきました。 「わからない」と ・対処できな…

家帰って座ったら負け

家に帰ってから やりたいことやれてますか? ボクは家に帰るころにはお腹すきすぎて 廃人状態になってます。 でも 家に帰ってからやりたいことや やっとかなきゃいけないことって ありますよね。 ・家事 ・趣味 ・副業 いろいろあると思います。 ただ 帰った…

自宅での休息中にひらめくワケ。アイデアに詰まっている人向け。

家でゆっくりまったりくつろいでいるときに 突然「ひらめく」ことはありませんか? 「あぁでもない、こうでもない!」と ひとつのことについて考えていて… やがてその場ではアイデアが浮かばずに 一旦考えることをやめるとします。 そして 自宅でアロマをた…

あなたは損してますか?

損だと思っていませんか? それ以上の成長は望めません。 損だと思ってはいけないこと。 種を蒔くことです。 ・ビジネスの種 ・お客様の種 ・人間関係の種 ・お金の種 種を蒔くことには痛みを伴います。 ・行動する痛み ・出費による痛み 現状維持は難しいで…

目標を達成することが誰かのメリットになる

あなたには目標がありますか? その目標を達成したら メリットを享受する人は いませんか? 絶対にいると思って 探してみます。 見つかれば 目標達成のために 手を取り合うことを 考えます。 目標や夢が叶うのが 早くなりますよ。 ↓↓↓ TOOL&INFO

出せば入ってくる

出せば入ってきます。 出さねば入ってきません。 優しさも愛情もお金も すべて同じ原理だと思います。 うまくいかないときは 与えることに集中します。 ↓↓↓ TOOL&INFO

明日の自分はお客様

今日やっておいた方が良いことは 済ませて1日を終えたいですよね。 ですが ついつい後回しにした挙句 明日に回してしまうことも ありますよね。 そして 次の日にしんどい思いをして 後悔する。 そうならないために 明日の自分がお客様だと考えます。 今日、…

面白いか面白くないか

判断基準の1つを紹介します。 「面白いか面白くないか」です。 面白いものを どんどん採用すると 良いことが起こります。 面白いものの対象は 仕事やアイデア、遊びなどです。 面白いは 面白い、楽しい、感動など 心がポジティブになることを ここでは指しま…