your-habit

your-habit

「気付き」「思考」「発見」のきっかけを。心に残る文章を届けたい。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

はやく歩く方法

移動をはやくすることで ムダな時間を節約することができます。 そのためには 歩くスピードを 早くすることが 1つの有効な方法です。 はやく歩くコツに 手を大きく振るというものがあります。 手を大きく振ると 勢いが感じられると思います。 感覚だけではな…

体を鍛えると、心も鍛えられる

体を鍛えていると 苦しくても耐え抜く根性が身についたり 苦しいことを体験したからこその 人への優しさなどが 身についたりと 心も鍛えられていきます。 逆に 心を鍛えることは 体を鍛えることには なりません。 ↓↓↓ TOOL&INFO

ブログは吐き出す作業

ブログの記事がスラスラかけるときって 心のなかにたまったものがあるときなんですね。 心のなかが空っぽになるぐらいまで書くと 頭まで空っぽというか何もでてこなくなります。 発想をかえれば出てくるのですが スラスラと心のままに書くという感覚ではあり…

努力を真似しよう

あこがれの人のようになりたいと思うなら あこがれの人がしている努力を真似しましょう。 表面だけ真似してると 客観的にみて すっごいダサく見えます。 なんというか 薄っぺらすぎて安っぽすぎて 魅力を完全にうしなってしまっています。 内面からあふれ出…

動物のようにしなやかに

人間よりも 大きな体の動物にもかかわらず 人間よりも しなやかで なめらかな動きを しています。 動物は 人間に比べて 自然のなかで生きているため 自然をより感じているといえます。 自然を感じていると 考えながら動くのではなく 感じながら動くことを 体…

つらい経験をしたからこそ、同じ境遇の人を救える

つらい経験をしたときに 1番の理解者は 同じ経験をもつひとです。 身をもって体験しているので わかってあげられるのです。 つらい経験をしたら その分だけ 同じ思いをしているひとを 助けることができるのです。 ↓↓↓ TOOL&INFO

こどもの目線

目線の高さを こどもに合わせてみると いろいろなことが 見えてきます。 こどもの目線は 低いです。 低いから 植物や地面が よく見えます。 大人の目線では 見えない植物の詳細が 自然と目にはいってきます。 これが こどもがよく観察できる 秘密のひとつか…

その人のことを知りたいから、本を読む

人から教えを請うことは 本を読むことでも可能です。 むしろ 実際に会うことが むずかしい人であれば 本は貴重な話が つまっているものです。 しかし 本を読むことが 苦手な人もいるでしょう。 本を読むことが 苦手なひとが 苦手な理由は ・字が小さい ・本…

頑張っている人はかっこよく、頑張っていない人はかっこ悪い

単純に 頑張っている人ほどかっこよく見えるし 頑張っていない人ほどかっこ悪くみえます。 頑張っている人は 見ていて気持ちいいです。 さわやかで はつらつとしていて ポジティブなオーラを感じます。 一方で 頑張っていない人は 楽をすることに 必死であっ…